堀田
2025/11/18
新規の新築

今日は豊橋市大清水へ、新しくお問い合わせをいただいた二世帯住宅の現地調査に行ってまいりました。敷地に立つと、まだ何もないはずなのに、そこに住まうご家族の声や笑いが、どこからともなく想像できる瞬間があります。二世帯という形は、ただ「一つの家を二つに分ける」だけではなく、親世代・子世代、それぞれの人生が寄り添い合い、守り合いながら暮らす“ひとつの物語”をつくること。この土地が、これからその物語の舞台になります。来年の上棟へ向けて、今日の一歩は決して小さな一歩ではありません。家の設計も、材料を選ぶ時間も、墨付けも、刻みも、すべてはご家族の未来へとつながる大切な工程。堀田建築の家は、単なる建物ではなく、家族が歩んできた歴史と、これから紡ぐ時間をしっかりと受け止めてくれる“存在”でありたい。その想いを胸に、これから本格的に家づくりが始まります。ご家族が帰る場所として、一生を見守る家として、丁寧に、誠実に、形にしていきます。

