メガメニュー を開く

メガメニュー を閉じる

お問い合わせはこちら arr

blog現場ブログ

プロフィール画像

今泉

2025/05/10

雨ニモマケズ

 スマートウォッチをたまにはめるようになって半年、私にとって便利な部分もたくさんあり、時間はもちろんウォーキングやジョグの時にも歩数や心拍数、消費カロリー等モチベーションをくすぐってくる機能にウキウキワクワクだった❗️

調子こいて仕事の時にはめて材料運んでる時にちょっと引っ掛かった瞬間に留め金が外れて落ちちゃいまして…

留め金だけ売ってるか検索してもよくわからん…そんな時に我が家の姫猿🐒が色々な物を自作したくて100均へ連れてった時に…何か代用出来ないかな⁉️っていう思いが浮かび上がったんだよね☝️

(↑我が家の姫猿🐒トクさんの孫達〜歴代姫猿たちは皆んな実家の柱によじ登るらしい…)

うちの姫猿🐒は【レジン】とやらにハマってまして

このような物を買ってきては色々と作ってる…我が家のリビングが姫猿工房になりつつあるのは言うまでもなく…

で、単純なおとうはそこに刺激され

セリアへGO💨

最大限妄想を働かせ…↓

針金‼️太さもイメージしてコレならイケる✋️

ペンチ片手にキュッと曲げて↓

おぉ~いいねぇ☝️

締まり具合もバッチリ‼️

成功じゃん(^o^)

さて豊川市の大規模リノベーション❗️

即席テントで

雨ニモマケズ

パーツ作り❗️

オーナー様の想い入れのある丸太梁を活かす為

色んな所の位置を測ります↓

屋根を支える柱(束と言います)を取り付け↓

順に組み上げます☝️↓

築40年、多少のねじれは雨風地震に耐え抜いた建物の歴史

そこに新たな材料を上手く咬み合わせ、このような感じで納まってく様は作っていく醍醐味だと思います

✰iz✰

Copyright© 堀田建築 All Rights Reserved.